MOTEC事業部につきまして
1992年にドイツで創業したMotec GmbHは2018年にAMETEKのISC(計器・特殊制御機器)事業本部に加わりました。25年以上にわたり商用車や移動機械向けのヘビーデューティ向けカメラ・ソリューション及びカメラをベースとした運転支援システム(ADAS)の開発や製造をリードする事業部です。
事業の概要
いわゆる「Heavy-Duty ヘビー・デューティ」と呼ばれ、頑強で高耐久な計器や制御機器が必要とされる建設機械・車両や農業機械・車両、トラック、バス、軍用車両やその他特殊車両向けに、カメラやディスプレイ(モニタ)、画像処理を実行するビデオコントロールユニット、及び各部品を接続するコネクタやハーネス(ケーブル)や無線による画像送受信ユニットを設計・製造する世界的な企業です。
カメラは従来のアナログカメラのみならず、EthernetやBroadR-Reach, LVDSに対応したデジタルカメラやスマートカメラ、ステレオカメラのラインナップもあります。複数のカメラとビデオコントロールユニットを使用することで、様々な種類の車両に対応可能な360°や270°のトップビューシステムを簡単に構築したり、各種センサーの情報を組み合わせた画像情報を表示するセンサーフュージョンも簡単に実現できます。
製品群
リアビュー、サイドビュー、フロントビュー向け各種ベビーデューティカメラ、Ethernet, BroadR-Reach, LVDS対応デジタルカメラ、フォークリフト用カメラ、モニタ(ディスプレイ)、ビデオコントロールユニット、無線画像送受信ユニット、ドライブレコーダー、ケーブル(ハーネス)等のアクセサリ。
対象業界
建設機械、建設車両、農業機械、農業車両、トラック、バス、軍用車両、フォークリフト、鉄道、その他特殊車両